top of page

アルバで食すタヤリン・プリン  Tajarin/Plin

楽しみにしていた牛肉タルタル 臭みは全く無い

思いのほかあっさりした肉にオリーブオイルと胡椒がアクセントになる 

サラミは勿論、トンナートソース単品でいける程美味しい

タヤリンTjarin(=タリオリーニTagliolini) タリアテッレのピエモンテ地方での方言

生地は黄色が強く、麺はかなり細い

味付けは濃いそうに見えないのに、肉や野菜の旨味をしっかり吸っている

細めん独特の食感は、少しチキンラーメンを連想させた

カメリエーレさんが言うには、ここのタリアテッレは卵を凄く多く使っていて、ストロングだと

確かに今まで見たパスタよりも卵色をしている

麺は私たちが作っていると言っていたので、相当な重労働そう


出来ればその様子を見させてもらいたい


アニョロッティ・ダル・プリンAgnolotti dal Plin(=ラヴィオリ) 

Plinは「つまんだ」というピエモンテの方言

こちらはぎっしり詰まった中身

うま味を閉じ込めた包みパスタ 

絡むソースが絶妙


ワインとも食べ進みやすく、今度は是非違う味を食べてみたい







イタリアのパスタは奥深い

同じものが地方によって其々の名前で呼ばれたり、その土地にしかないものだったり

ほとんど一緒で少しだけ違う、とか

一体何種類あるのか想像もつかない。そんなちょっとめんどくさい所も結構好きだ

Comments


You Might Also Like:
bottom of page